HDDレコーダーが壊れた

電気メーターの定期交換があって、計画停電があったんだけど。
もちろん事前通知はあって、HDDレコーダーの電源プラグを抜いておくかどうか迷ったけど、電源はOFFになってるし(電源OFFでもスタンバイ状態にはなっていて、内部的には動いてる)、停電の時間に予約録画はなかったから、多分問題ないと思ってそのままにしておいた。
で、日中に計画停電があって、仕事が終わって家に帰ってきたら、HDDレコーダーが完全に止まっていた。
電源をONにしたらすぐに動くだろうと思ったら、電源ボタンを押してもうんともすんとも言わない。
何のランプも点かないし、ファンもまわらないし、通電している様子がまったくない。
ネットで調べてみたら、「電源ケーブルを抜いて、しばらく放電した後、電源ケーブルをつなげば復旧する場合がある」とあって、試してみたんだけど直らず。
電源ボタンを長押ししたり、リセットボタンを押したり、数時間放電させてみたり、いろいろ試したけど、どうにもならなかった。
どうやらご臨終のようです。
多分、ソフト的にではなく、ハード的に壊れてしまったんだと思う。
SONYスゴ録RDZ-D70。
9年使ったし、もう寿命と言えば寿命か。
そろそろ買い替え時とは思っていたけど、これまで何の異常もなく動いてたからそのまま使ってた。
それにしても、うかつだったなぁ。
早く新しいのを買わないと。